Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
テーマ : 頑張れ自分。 - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ハードな毎日ですよね・・・病院に通っているときに、電車から眺めた隅田川がなんだか眩しく見えたのを思い出しました。
ご実家とはいえ、使い勝手が悪いのもわかるなあ。
小さなストレスがたまるんですよね。
お母様やご主人のことを思う気持ち、マコトさんのやさしさが伝わります。
がんばりすぎずに!!
暑い中、お疲れ様ですm(_ _)m
マコトさん自身、体調をくずされないよう気をつけてくださいね♪
テニスじゃなく農作業で真っ黒に日焼けしたマコトさんの姿が目に浮かびます。
まあ、人間最終的にはプラマイゼロです。喜怒哀楽もバランスが保てるもの。マコトさんらしく前向きにがんばって下さいな!
めっちゃ忙しそうですね。読むだけで目が回りました。
いや、実際に目が回っているわけではないですけれども(え?)
私がマコトさんんと同じ事をしたら
とっくにぶっ倒れているかもしれない…。
やっぱりテニスやらなんやらで鍛えてはったからでしょうね~。
でも、この暑さ…ぶっ倒れないでくださいね(´・ω・`)
伝わってきて、胸キュンとなります。
実は、私の父も十年前、同じ病気で
手術したから、重なってしまって・・。
その時は、本人も周りも大変だったけど
今は、元気に過ごしていますよ。
この暑さ地獄の中、畑行きは
大丈夫?
少し、手抜きもしてね。
無理しちゃいかんぜよ!
こんにちは!
病院の検査は健康じゃないと体力がもちません。
待合室に座ってると体が弱る気がしますね。
お父様は大丈夫ですよ。
マコトさんが倒れないようにして下さいね。
体は実家にあっても気がかりなことはいっぱいでしょ。。。
みんなそれぞれの立場でアネキのお父さんを支えてるんだよね。
でもその思いを一人で背負い込まないでね。
一日、一回「大笑い!!」
腹を抱えて笑おうぜ、アネキ。
って、私自身、そんなに笑えるネタも提供できないんだけどさ
お父さんにもいっぱい笑ってもらおうね。
笑って免疫力アップーーーっ
毎日気の抜けない日々ですね。
マコトさん、あなたの体の方も心配です。
何もしてあげれなくて歯がゆいです(T_T)
とにかくお父さまが早くお元気になられることを祈ることしかできません・・・ごめんね。
毎日大変ですね。
でもお母様は、マコトさんがいてくれるから
とても心強いと思いますよ。
暑いので、また体調を崩したりしないように
ご自身の健康にも気を配って下さいね。
こんちは~
マコトさん、過密スケジュールだねえ。
病院ってのはまた疲れるのよね。
仕事だけじゃなく、マコトさんがそばにいることが、
御両親の元気になっていると思いますよ。
しかし、そんなマコトさんにも蚊は容赦ないねえ。
畑の蚊には薬は効きませんね。
もう2週間になるのですね
マコトさんが来てくれてお母さんはどれだけ
嬉しく思っている事でしょうね
マコトさん毎日大変でしょうがマコトさんが
頼りのお父さんとお母さんだと思います。
暑い毎日が続いていますが無理なさらない様に
して下さいね。
☆お返事遅れてゴメンね~
ちかおちゃん、いつもありがとね。
隅田川ね、電車から見えるよね。
今年は隅田川の花火・・・見に行けないなぁ。
台所は女の城と言うでしょ。
よその台所は本当に使い難いものよ。
でも自分仕様にかなり変えてしまったわ。
何もかも開き直って頑張るわ。
ったく毎日暑いね~。
ぱぴちゃんも身体に気をつけてね。
早く涼しくなるといいなぁと思いながら
毎朝畑に行ってます。
農作業で日焼けはいたしませんわよ。
ジャージにパーカー、野良仕事用のかぶりもの、
軍手に長靴ですもの、ばっちりガードしてるから。
私は喜怒哀楽の喜楽>怒哀を信じてるので
こんな中でも笑顔を絶やさず暮していますよ。
よっすぃ~ちゃん、そうじゃないのよ。
誰だって必要に迫られたらやりこなせるものだと思うわ。
もちろんよっすぃ~ちゃんだって、その時になれば
ちゃんとできるから大丈夫。
長い人生、色々あるさ。
いい日も悪い日もね。
そうだったのね。
あみもとちゃんのお父様は手術ができて
完治されたのね?
それはよかったわ。
いつもご心配くださって本当にありがとう。
畑は早朝しかできませんね。
熱中症になったら大変だもの。
共白髪さん、いつもありがとう。
そう、父はきっと大丈夫ね。
そう信じて毎日暑さと闘っています。
共白髪さん、素敵な夏休みを元気でお過ごしくださいね。
ありがと、eritorie・・・。
とっても素敵なコメントだよ。
テニスができなくていっぱいお肉がぶらさがった
大きなお腹を抱えて笑うことにするわ(≧m≦)ぷぷ
人は見えない力によって生かされてるんだって
父を見てふと思ったりする。
心配かけてごめんね。
コメント読んで泣いてしまったじゃないの。
ありがと、優しい2号ちゃん。
でも私は大丈夫だから心配しないで。
私は私にできることをやる!それだけよ。
2号ちゃんも熱中症に気をつけてね。
母は気が弱くなってしまってるので
私が傍にいてやらないとご飯も食べなくて・・・。
もう少ししっかりしてほしいんだけどね。
ま、私も少しは役に立ってるわけだし
父も安心するのでしばらく実家に逗留します。
心配かけてごめんね。
長い人生色々ありますわね。
こんな経験も悪くないと思っています。
親孝行できるからね。
畑の蚊対策はやはり蚊取り線香が一番のようです。
虫除けスプレーなんぞほとんど効果無しよ。
殺虫ラケットっつうもんもあるけど、
あれ振り回してたら仕事にならんのよね。
父と母には目一杯恩を着せております。
二人とも当分私には頭が上がらないと思うわ。
だから結構自分のやりたいようにしてるので
今はまだ疲労感もさほど感じないの。
sakuraちゃん、いつも励ましのコメントありがとね。
コメントの投稿