Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
FC2Ad
テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
kg何円なので売る前から
大体いくらか想像が付くので
沢山溜めてから売りに行ってますが
古着屋の買い取り額はボッタクリですよね。
ストレス発散で新品を購入だったのかな?
キャンペーンで、ご来店の方全員がひけるくじで当てた「チョコフレーク」と値段が変わらなかったの・・・。
(こどものおやつにいいや)と、無理矢理自分を納得させたんです・・・。
でも、洋服買うとうきうき感ありますよね~♪
おはようございます!
180円っていうとウエスの値段と変わりません。
体はひとつしかありませんが、
服ってのは油断してると毎年増えていきますね~
しかし、捨てるよりは改めて再利用されると思えば、服にとってもいいこと。新しい主は、マコトさんより、重宝して着てくれるかもしれません。
リサイクルにお出かけになったのね~、それにしても
何と云う査定なのかしら?
マコトさんの気持ち、マムにも痛いほど分かるわ。
だって、それぞれにいろいろな思い入れがあるのですもの、
涙も出ちゃうわね(ーー;)
マムなら止めて帰ってくるかも知れなくってよ!
でも、クローゼットの肥やしになる位なら、
どなたかのお役に立てますものね、
マコトさんの涙は無駄ではありませんわ~~
フレッ!フレっ!マコト!
夏服をシッカリ引っ提げて・・・、で、何をGetされちゃったのかしら?
衣替え
私が思うに、洋服は一番換金率が悪いかも。
文庫本の方が率がよさそうです。
キャンプ用品はよかったですよ。
4品で6300円でした。
ま、元もかなりですが。
2号♀も近所のリサイクルショップに古着を出してます。
確かにあの買取には不満タラタラですけど・・・(・_・;)
でもね、自分で捨てたらただのゴミだけどそこのお店は売れるものは売ってくれるし、商品にならないものはウェスにしたり海外に送ってくれたりするのでなんとなく役に立ってる気がして・・・
まぁ買い控え出来ない自分もいけないんですけどねぇ(^^ゞ
何万円もの服が買い取りは180円とはショックだったででしょうね
ああいうところはいるものは高く査定するでしょうが、いらないものはとことん安いか、又は0査定ですよね。
さぞ残念無念とは思いますが、売ったそのお服がまた誰かのお役にたてる、と言うことで良しとしてくださいな
それに買ってきた新しい服をしまう場所が空いたものね
梅雨前のこの時期に服のリストラするといいんだって。
だけど、正直なところ、ぶったまげたわーーーっ
180円かっ
○を一個足したってねぇ。。。
ピーちゃんと二人で漫才しながらフリマやった方が絶対いいって
にしても、ほんと、不思議だわ~ん。
180円の収入で新品の夏服が3枚買えちゃうなんてっ(笑)
でも、私もきっと同じことしてるぜ
二束三文
買取屋に売らずに転売目的でない欲しい人にタダであげるか捨てた方がマシですよね。
買取屋は安く買い叩いて、何倍もの値段付けて売るのですから、
そんな奴の金儲けに利用されてはシャクではありませんか!
折込チラシにハードオフって店が壊れた電話機やラジカセなども買い取ってくれるような事が書かれてて
こないだ家の整理でたくさんガラクタ出たのでそのうち持ってってみようかと思ってましたけど
マコトさんみたいにそんな桁違いの金額示されて気分害するくらいなら
やっぱし捨てちまった方がいいんですかねぇ…(〃-`ω´-)ンー
こんにちは!
買い物店舗数に応じてポイントが付与されるものです。
上手に激安品を買いまわるとお得になりますから、
人気企画ではあります。
ただ、気をつけないと買いすぎちゃいます・・・
買取りって 安いとは聞いてましたけど
180円とは…。
私も娘の小さい頃のお洋服
たった1~2回しか着てないし、売ろうかな?って思ったこともありましたが
結局は全部知り合いにあげちゃいました。
ガソリン代使って180円なら
知り合いにタダであげて喜んでもらった方が
ずっと気分がいいですよね。
今流行ってるそうですけどね~。<テレビのチシキ
まあ捨てるよりは・・
といっても交通費がかからなければいいんでしょうけどね。
古着屋さんに洋服を持って行った事も無くて
何も知らない無知な私ですが、マコトさんの
思い出がいっぱい詰まった思い出深い洋服の
値段が十数枚でたったの180円なんて信じら
れません
まぁ~何んと言う悪徳業者なんでしょう(;≧∇≦) =3
失礼しちゃいますね、
涙が出そうになった、マコトさんの気持ちが痛いほど
分かる様な気がします。
☆コメントありがとう
なるほど、重さで売るんですね。
だとすると高級な服とか安物の服とかって関係なくなりますね。
ま、180円じゃ高級も低級もあったもんじゃないけどね。
けど、恐るべし!180円。
3枚の新品に化けちゃいましたよ~。
ああ・・・チョコフレーク並みだったのね?
傷つくよねー、ったく。
でも誰かが着てくれるのだと自分を慰めるしかなかったよ。
海外の難民たちの手に届いたらいいなって個人的には思うんだけど、
どうなんだろ。
服を買うのは私もストレス発散法よ。
パパリンと同じ事を言うのね。
パパリンもそんな値段ならウエスにするからちょうだいって言ってたよ。
しかし、目の前で切り刻まれるのもねぇ・・・。
もっと良い方法がないか考えてみます。
そうなんだ、無料引取りもあるのか・・・。
ま、光太郎ちゃんの言うように誰かが着てくれると思って
諦めることにするわ。
何事もポジティブに考えないと前に進めないもんね。
でも他にもっと良い方法が無いものかしら。
本当に180円は泣ける・・・ね。
でも現実は厳しく、こちらの思い入れなんぞは無関係だから、
こちらが割り切るしかないのよね。
それに思い出の中で生きるタイプじゃないし、
ここはスッパリ割り切って新しい服を購入。
パパリンにしっかり働いてもらうっきゃないわね。
師匠!あなたのせいですっ!
って八つ当たりなんだけどね。
師匠がキャンプ用品を素晴らしいお値段で手放したのを読んで、
私も思い切ったってわけなのよ~。
なのに現実は酷かった・・・およよ。
でも社会勉強だね。
また一つお利口になりました。
そうだよね、2号ちゃんの言うように
自分にとっては利用価値の無いものが
どこかでまた再利用されると思えば
少しは気が晴れるというもの。
でもこんな値段だと納得するには時間がかかるかも・・・。
そうだね、あちらにとっては要らない服ばっかりだったってことだね。
どこか海外の難民でも着てくれたらいいなと思ってるよ。
そういうところに寄付するルートでも探してみようかな。
まだまだ不用品は出てきます。
そしていっぱいスペースを作って・・・ウッシッシ。
フリマとかオークションとかっていうのは
そのための準備に手間隙かかるでしょ?
私にはその時間が無いのでね。
世界を見渡せば、着るものに困ってる人たちも大勢いるはずだし、
そういう人達に届いたら言うことないんだけどね。
送料かけて送るのもちょっと考えちゃうし。
そういうルートを探してみようかと・・・。
その時は、捨てたほうがマシだと思ったわ。
でも捨てるってのはエコに反するからとリサイクルの道を選んだわけだけど、
かえってショックだったのよね。
まろ君が出した不用品は是非トライしてみてよ。
服と違って案外良い値で売れるかもしれないし。
ってどこまでも甘い私なんだけどね。
共白髪さんありがとう。
共白髪さんの記事をずっと読んで勉強しました。
概要はわかったので昨夜買い回りして
ご忠告通り買いすぎてしまいました。
ポイント10倍っていう不要なモノをいくつも買いました。
パパリンには絶対言えません。
うさぎちゃんのやり方が正解よ。
子供服は喜んでくれる人が多いと思うし、
私も息子の服はみんな誰かにあげたけど、
私の服は・・・無価値みたいでちょっと悲しかった。
良い方法が無いか考えてみるつもりです。
グラムで買い取るっていうのも、
服の良し悪しに無関係ってところがちょっと引っかかるけど、
180円じゃそのレベルにも達してないもんね。
ガソリン代も出なくて、心も財布も傷ついた一日でした。
そういう経験はしないほうがいいよ、sakuraちゃん。
本当に傷つくから・・・。
ただでいい。
笑顔で受け取って利用してくれる人がいてくれたら。
今はそう思ってるよ。
流行遅れだけどほとんど新品に近い服ばかりだから
海外にでも送ってもらえたらいいんだけどね。
おはよっ(*^-^*)ノ
いやぁ~~(>_<) 二束三文の買取値段って!
そりゃぁ~~ショックだわ
だけど 切り替えが早いわぁ~
空いたスペースに新しい・・・・・・(言えません)
ちょうど昨日 やっとこさ 衣替えをやり終えました
入れ替えしてて気づいた事・・・なんて着なかった服の多いこと
そして 一段丸ごと全部テニスウエアー
毎日プレーしたってこんなに要らないよね
・・・衣替えのたんびに反省する事しきりε=(-′д`-)ゝハァ~
わこちゃんも衣替えのたびに反省しきりかぁ・・・
でもこれって我々の年輪みたいなもんだと思わない?
そう、歴史の1ページなのよ。
だから二束三文に傷つくんだよね。
他人にとっては我々の歴史なんぞ一文の価値もないのはわかるけどさ。
テニスウェアは確かに溜まる。
毎年Newが出たら買うわけだし、
って買わなきゃいいってことなんだけどね。
でもわこちゃん、これも歴史だと思えば・・・。
コメントの投稿