Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
50位前後をウロウロと
ポチッと押してみて
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
はずかしぃし、まことさんに洗わせるわけにいかないって思ったんだろうなぁ。
小さい頃転んで泣いてたら、おじぃちゃんがいつも鼻かんではぽけっとにしまってるハンカチで、涙を拭いてもらったことがあるよ・・・・
なんか思い出しちゃったよ♪
お疲れ様です
それは大変でしたね。
お気持ちわかります。
あと、Pardonについてですが、
What did you say?との違いは
丁寧さです。
後者はすごく直接的な意味合いがあります。
Pardonはそうではないです。
許すという意味があって、
Pardon me を直訳するなら、
(私が聞くのを)許してください
です。
相手に許可を得て、行動することに
なるので丁寧さがふくまれるのですね。
では次回はアラレちゃんとご訪問。キーン!
応援
have a magical day
よかったね
ますます これからさ
しあわせに なれるんだよね
自分のあとしまつを ちゃんとした
お義母さま は
えらいよね
(〃 ̄ー ̄〃)
うちのばあちゃんは寝たきりに
なって それこそ うんこさんの
薬も のんでたから
しょっちゅう シーツ超えの
漏れ だったよ
でもさ 生きてるあかしやったから
かわいいもん だったよ
ありがたく その うんを
いただくんだよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
ε=(*´О` *)
『今年のしめくくりとして何か素敵な事件』とは、ウンに運をかけていらっしゃる?
d(∂。∂)
実家の お父様のパンジーは見事ですね~!?
お元気そうで何よりです!
rinさ~ん
幸せなことだ。
鼻水でカパカパになったハンカチもおじいちゃんの愛の象徴だね。
私はこれからどんな苦労が待ってることか・・・。
考えないようにするわ。
海外大好き小池さ~ん
じゅうぶん納得できました。
「私が聞くのを」が理解できていなかったわ。
これからお勉強にいきま~す。
oniさ~ん
ウンコが生きてる証ね。私はとてもそんな風には思えないよ。
吐きそうになっちゃうもん。
信じられないくらいoniちゃんは偉いと思う。
名前エンジェルに換えたら?
マグcupさ~ん
姫で育った私に耐えられるかどうか不安です。
自分の親も私が看ないといけないんです・・・。
これから3人の老人を・・・どうなることやら。
どうも
解答、先ほど 載せました。
Check it out!
正解でしたでしょうか?
では
次回はマイク タイソン ときます。
応援!
have a magical day
海外大好き小池さ~ん
しかも「名づける」まであって嬉しかったわ。
明日の記事にはMBが出てきます。
応援しています、頑張ってください。
sakuraさ~ん
応援ありがと♪
インコたちは元気にしてる?
私もお邪魔しまーす。
そりゃぁ~大変だぁ~!
明るく書いていらっしゃるけど・・お察し致します!
なんでか、きれいにしたとたんに汚されたり~なんでぇっ??って・・。
私は、oniさんのように人間できてないからなぁ~。
うちにも、ご老体三人抱えてますのでマコトさん
一緒に頑張ろうよ☆応援ぽちっと☆
家でミテ 看取りました。 元気なうちは 認知症もあったので なすりつけとかあったのを 思いだしました
( ー_ー)旦~
あみ・もとさ~ん
一緒に頑張ろう!
あみ・もとさん3人も抱えてるの?
私も実家の両親を看なきゃならないから3人だけど
同居は姑だけだから・・・でも大変だよ。
ほんとガンバ!!
たままさ~ん
偉いね。
私は下の世話はできないわ。
義姉もいるんですけどね・・・看てくれないの。
コメントの投稿