Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
下がってきましたグスン・・・
5位から出たり入ったり忙しい今は5位あたり
テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
入れ歯はできれば自分も見たくないですね。
でも、見てしまったものは仕方ありません。
夢に出てこないように祈ってます。
では応援
どこに言っても、罠・罠・罠みたいな(笑
まぁ、“マコト”さんにとっては笑い話じゃない(?)かも知れませんが…
姉さんが朝からイカるのもわかりますが、妹は爆笑です!
姉さんがあたふたしている姿、見てみたいな~。
でも読む度に「明日は我が身」と思ってしまう、妹なのでした(苦笑)
読んでるこっちまで「キーッ!!
1日の始まりがこれだと凹みますわ(-_-メ)
お気持ちお察しいたします。。。
ぽち。
ウチのじいちゃんもね、トイレで流さないのよ。
男性用トイレもあるのに小さい方だけでも
座ってするトイレを使う‥
のはまぁいいわよ。
ラクだろうしね。
でも使ったら流せよ!!と。
トイレに入ったら、まず中身を確認。
流れてなかったら流してから用を足す。
私の大事な習慣よ♪
そういえば、雑誌で見たけど
もったいないからって一日に何度かしか流さないって人いたわ。
バッチイまんま家族みんなで使ってるのよね‥。
ううぅぅぅ。
シンジラレナイ。
いつも読み逃げしてましたがマンモのあたりからウズウズしていました(^^;
そして、ピーちゃんの10倍くらい大きな関西弁モモイロインコ♂と生活しています。
私は1人暮らしなのでトイレにお土産が残ってる経験はありませんが光景が目に浮かんでしまいました。
スイマセン・・・いつも笑わせて頂いてマス♪
お察しします。
歳をとったら私もなるんでしょうかね、
そんな事にならない様にしたいですね。
ひげきが続かないようにポチッと凸\(*^ー^)♪応援します。
あらら~
お可哀想に、、、
こんな日も、あるのさって
あきらめましょ。
マコトさんの嫌いな光景を。
ウチはジジババ両方入れ歯なので、時々目の前でモグモグされるんですが、いやですネ
あまり目にしたくない光景です
でもやらないで、というわけにもイカンしね
なので、マコトさんの気持ちはよーくわかりますよ。
応援!!!
うわぁ
ベトコンの影に怯える米兵さながらの実戦生活が かれこれ四半世紀ほど続いております
あほ子がめが自転車で転倒して 1本だけの入れ歯を、放置してあったことはありますが
幸いにして 今のところ、フルセット入れ歯の所有者は居りませんねん
夫がめも54歳、
彼の歯も これから順次 抜けてゆくものと思われますが
お片付けができない子には 買うてあげない!と 言い放つ決心をした、本日のエントリーでしてん…
誰でも
笑って許してあげてくだたいね
あたち じじばばの入れ歯平気で 洗ってたから
苦になりまちぇん
きっと ほうちうんこさんみても
笑えまつ
むふふ
やっぱり 血のつながりがあるからでつかね
御無沙汰でした~
続きがあるの?・・ま・まさか~
しかも自分のミスからでないことがさらに怒りに火を注いでいるようで。
私だったら家事を投げ出して逃げたくなりますね~
行き先はもちろん山奥の秘湯です。
☆コメントありがとう
It was a nightmarish day.
私、入れ歯だけはどうしてもダメなのよ。
なのに時々こんな目に遭うの。
子供の頃から思ってたわ。
絶対看護婦さんにはなれないって・・・。
応援ありがとう。
私、泥棒役? やだなぁ・・・
『ホームアローン』は観るのは楽しかったけど
自分がそんな目に遭うとはねー。
でも牧場に行って癒されて来ましたから・・・うふふ。
これっ!爆笑なんてしてる場合じゃないってば。
日頃お気楽に生活してる私にとっては忌々しき出来事。
でも次を読んでもらえばわかるけど
夜にはもう・・・麻痺状態。
やっぱりキーッってなるよね。
一日の始まりがこれで・・・
一日の終わりはアレでした(;´Д`)ウウッ…
まぁでもずっと続くことはないでしょう。
え?続くかもって? 許して!
まえくみちゃんとこのじいちゃんもそうなんだ・・・
でもじいちゃんはわかってて流さないんでしょ?
うちは忘れてるんだと思う。
でもその雑誌の「もったいないからって一日に何度かしか流さない」っていうのもやってるみたいよ。
私が一日留守にするとどうやら溜めてるみたいなの。
水がもったいないからって得意そうに言ってたもん。
汚いなぁ・・・掃除するのは私なのに。
はじめまして、ようこそいらっしゃいませ。
モモイロインコの小僧君見てきましたよ。
そんなでっかいの・・・噛まれたら(´Д⊂グスン
ピーでも噛まれたら凄く痛いのよ。
でも一人暮らしじゃ小僧君は大事な家族だね。
お互いにね、歳とっても周囲に嫌がられたり迷惑かけたりしないで生きていきたいものだね。
悲劇は・・・続きました。
応援ありがとう。
ほんとほんと、こんな日もあるさ。
楽しくて愉快な日もいっぱいあるもんね。
でも滅多に無いほど悲劇は続いたのよ、ムカッ。
せめて美味しいものでも食べましょう!
yomoちゃん、モグモグぐらいは我慢しなさい。
そうでないとブツだけが目に飛び込んできた時
耐えられないよ。
自分がもし入れ歯になったらどうなるんだろうと思うとメチャ不安だわ。
取り外しできない入れ歯があったらいいのにと思う。
かめちゃんもトラップの宝庫の中で生きているのね?
何と言うスリリングな生き方!
私は遠慮したい・・・
私もお片付けができない子には買ってあげたくない。
でも姑は自分で買ってるから。
しかもすごく丈夫なブツを作ってもらったと意気揚々。
oniは偉いよ。
いつもこの話題のときそう思うんだ。
でもね、こればっかりはどうしようもないんだよ。
ダメなものはダメなんだから。
誰だって苦手なものってあるじゃない。
断固笑って許すことはできないのだ!
わーいkayoちゃんだ。
悲劇は3連続ではすみませんでした。
何とその後またまた3連続・・・オヨヨ!
でもそのうち良いこともあるでしょう。
辛抱辛抱だね。
でしょう?
ひどいもんよ・・・
私だって逃げていきたい、山奥の秘湯にね。
でも現実を受け入れなければ明日は来ないのだ!
25年の辛抱を無駄にするわけにはいかないよ。
もう一頑張り!・・・っていつまで続くんだろうね。
コメントの投稿