マコト・ワールドへ
ようこそ(´▽`*)
さあ! 一緒にす・ま・い・る
読みながらコーヒー飲んでるあなた
ふき出さないようにご注意を!
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ブログの長所ってたくさんありますね
過去記事
-ガスコンロ-で
うちのガスコンロのグリルが点火できなくなって
あわや惨事の小爆発!
買い換えようと思ったけど
価格高騰で断念したことを書きました
そしたら
ブロ友のBUNちゃんがコメントで
「着火マン使ったらいいよ」って教えてくれました
BUNちゃんは北海道で素敵な主婦ブログを書いていて
私のような未熟者はいつも色々勉強させてもらってます
そんなBUNちゃんのブログは
こちらただいま就活の真っ最中・・・応援してるからね
さてその着火マンですが
早速使ってみました
そしたらあの小爆発したグリルにたやすく点火できました
感動したわー
だってシシャモが焼けたんだもの
BUNちゃんありがとね
言われてみれば「なーんだそうか」って思うような
単純な発想でも
自分では気づかないことって
私たちの身の回りにゴロゴロあるんですよね
グリルだけのためにたった2年で買い換えようとした私
おかげで当分使えそうです
これは紛れも無く
エコ・ライフじゃないですか
私の大の苦手の
節約ですよ
本当に感動ですって
これから美味しいお魚を食べれそう
喜べパパリン!とりあえず
今まで魚焼きに使ってたフライパン
臭いから捨てようっと
♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆
「フライパンまだ新しいのに捨てるの? それでエコなの?」
「あのね、物事は深く考えないようにね」エコじゃエコじゃ!
着火マンでポチッと火をつけてね
5位から出たり入ったり
3位あたりでしょうか
テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記
ガスコンロ結構高いもんね…。ホントにブログ仲間ってありがたいなぁ…。いろんなこと教えてもらったり、励ましてもらったり…。何より全国のお友達が応援してくれる
これからもよろしくお願いしますm(__)m
目の前で話してるかのように世界中の方と
情報交換できるんだもんね。
井戸端会議ならぬパソコン端会議。
ところでそのフライパン、なんなら私が引き取りますが。
コンロってホンマ高くなりましたよね。安い時は7,000円も出せば買えましたのに…。
チャッカマンで使えるようになって、よかったです。
1万のコンロの買換えに比べたらフライパン・ポイッなんて、可愛いもんじゃ~あ~りませんか!ってことにしときましょう(笑)
↓チョークの話なんですが、地学の先生が私に飛ばしたはずのチョーク、前の席の女の子の胸にHIT!したことを思い出しました。その子、チョークの後が取れないよ~って、言ってた。マコトさんの口が腫れるのがわかります。で、もう唇の腫れは戻りましたか(コラ
まだ何があるか分らないので、フライパンは
まさかの時のために取っておきましょうよ。
臭いがとれる情報が寄せられるかもしれないし(笑)
良かったね♪
我が家も過去、それでしばらく持ちました(笑)
フライパン・・
臭み取りの案もどなたか・・ないのかしら・・^^;
簡単に捨てちゃもったいない。
ウチのグリルは部分着火したのを、
ふぅ~って吹いてやると全体に広がります。
この不便がまた楽しいのよね。
フライパンももったいない。
レモンでこすると生臭さが消えるそうですよ。
ホウレンソウ茹でるときに便利だし。
付かなくて、マッチで点けたことがありマス。
ただ、なかなか点かないとガスが
「ボンッ
とミニ爆発しちゃって怖かった
マコトさんもソレは気をつけてくださいね。
応援!!!
家にも使ってはいないですがチャッカマンが一つ
何かの時に使おうと台所に置いてあります。
「インターネットは百人の召使と百人の秘書と言います」と何かで読んだ事がありますが、ブログもそうですよねいろんな方から為になる情報を教えて戴けたりしますし、マコトさんも良かったですねガスコンロを買い替えしなくてすんで♪
ポチッと♪(*⌒ー⌒)♪ 応援します。
☆コメントありがとう
ホントにブログってミステリーだなぁって思う。
本名も顔も何も知らないのにこうして行き来してる間に
仲良くなって一生懸命相談に乗ってる自分がいる。
困ったことはちょっと書くと色んな人が答えを教えてくれてお互いに助け合うこともできる。
自分の世界が広がった感じがするね。
こちらこそよろしくね。
井戸端会議はリアルタイムで時間が拘束されるから
嫌いだけど
パソコン端会議は好きな時間に参加できるから
プライバシーが守られるっていうメリットもあるね。
フライパン、アドバイスに従ってレモンでこすってみようかと。
ガスコンロも買い溜めしておけばよかったわ。
安くても3万近くするようになったものね。
当分着火マンでもたせるわ。
チョークの経験よっすぃ~ちゃんもしてるんだね。
今なら治りが遅いけど、
高校の頃だからくちびるの腫れはすぐに治ったわよ(コラ
そう、どうしてもガスコンロはグリルからイカレるから
それだけのために買い換えるのもね。
しかも1万以下で買えた時はまだよかったんだけど
3万も出すのはねー・・・もったいない。
フライパン、とりあえず重曹とかレモンとかで消臭できるかやってみるわ。
おお!BUNちゃん、あなたのおかげです。
ありがとうね。
さあ、これからどれだけもつか挑戦するわ。
フライパンの臭い消しもやってみようと思ってるよ。
どっちみち魚のムニエルとかはグリルじゃできないもんね。
まだ捨てなくてよかったわ。
へー、昔はマッチで点火してたの?
私まだ生まれてなかったから・・・
不便さを楽しめる師匠ってさすがだわ。
フライパン、早速レモンでこすってみるわ。
茹で鍋は専用があるから・・・
ムニエルなどの魚料理に使うことにするわ。
サンマの臭いだけでも取れたらいいな。
そうでしょ?
すぐに点火しなかったら爆発するもん怖いよね。
私も爆発したから買い換えようと思ったの。
でも着火マンのおかげでバッチリ復活よ。
これから何年使えるか記録更新に挑戦するわ。
いつも応援ありがとう。
「インターネットは百人の召使と百人の秘書と言います」
そうなんだ。
上手に使いこなせたらそうなんだろうなぁ。
sakuraちゃん、ピーが噛み癖がついて困ってるの。
記事に書いたのでアドバイスお願いします。
いつも応援ありがとう。
コメントの投稿