Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
お願いだからプッシュして~
5位から出たり入ったり3位に定着
テーマ : 頑張れ自分。 - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
やっちゃったんですかぁ?
流石です。
なんだか昔のとび出せ青春を見てるような感じ^^
先生も生徒も妙に元気な個性があったよねえ
その後、そのアンポンタンとは仲直りできたのかなあ。
超低空飛行です。
だから、その先生が私の高校に居なくてよかったです。
きっと叩かれっぱなしで、バカな頭が益々バカになって
ただろうな
それにしてもとばっちりで、チョーク受けるなんてかわいそう
唇はすぐ治りましたか?
それにしても最近は信念のある先生が少なくなりましたね・・・
親の顔をうかがうサラリーマン先生が多くなったような??
先生ってのは、生徒にとってもっと威厳のある、尊敬で
きる存在であってほしいですネ。
応援!!!
私も高校の時はなぜか理系でした。物理の先生がめっちゃ怖かったぁ
1回、早弁見つかって、立たされた
私の高校時代の先生達も個性のある先生が
多かった様な気がします。
それぞれあだ名が付いて怖い先生がいっぱい
いました。マコトさんのその先生も怖い先生ですね。
的を外してマコトさんに当てるなんてとんでもない先生ですね、マコトさんがいつまでも根に持つ気持ちがわかります。
あらら~
今となっては、いい思い出じゃないですかぁ~!
昔は、そんな熱くて(?)、怖くて個性のある先生が
多くて。ビビッてました!
で、いつまでも記憶に残ってるのよねぇ~
口にチョ-ク!?
先生、コントロールいい!じゃなくて、姉さんお気の毒に。。(笑)
でも今は、先生が生徒や親の顔色を伺いながらの時代だから、ある意味頼もしい先生ですよね!
いい迷惑だったね。
それだけコワイと緊張してかえって
授業受けられないような‥
そんなことないか(^^;)
私はチョークぶつけられなくても
たらこくちび‥あ、いえ何でもない。
☆コメントありがとう
私・・・昔は手が早かったの。
でも先生に反抗はできなかったなぁ。
あの頃はみんなそうだったわ。
あの頃はこれが普通だったのよね。
ほんと、みんな元気だった・・・
今は抜け殻みたいな子がいるもんね。
アンポンタンとはその後何事も無かったように元通り。
お互いに根にもつようなタイプじゃなかったから。
私も完全な文系だったから化学や数学は恐怖だったなぁ。
くちびるは家に帰って親に言っても笑われただけだったよ。
昔はそんなもんよ。
先生のすることに親が一々口出しなんてしなかった。
私の頃はうるさい親の出始めだったかも。
私は親を説教するような教師だったので揉めたりしなかったけどね。
空豆ちゃんは理系だと思ってた。
解るんだよ、そういうのって。
そして先生も文系の先生よりあっさり系が多いね。
私も性格的には理系かもね。
女より男が好きだし、男に生まれたかったし。
いやいや、その化学の先生は結構好きだったのよ。
化学は大っきらいだったけどね。
進んで補導係をするような先生で
悪い子達からも慕われていたみたい。
私もウン十年ぶりにフッと思い出したのよ。
痛みと共に・・・うふふ。
そうなのよ、怖かった先生ほどよく覚えてるね。
決して嬉しかったわけじゃないのに。
恐怖心は残るってことかいなぁ・・・
あみ・もとちゃんも似たような経験をしてるのね。
コントロール悪いんだってば!
でも滅多に外さなかったなぁ。
だって黒板消し投げたことだってあるんだよ。
もちろんストライク!
だからね、みんなできるだけ身体を萎縮させて小さくなってたわ、うふふ。
全身で教育する先生って好きだな。
そうだよ、怖くて授業どころじゃなかったわ。
あ、私だけかもしれないけどね。
私は授業は怖いとか楽しいとかよりも
いかに集中できるかが大事だと思ってるの。
まえくみちゃん、タラコくちびるなの?
私はよく喋るおちょぼ口。
あはは、お互いの情報交換してしまった。
はじめまして
とっても楽しく拝見しました。
本当にコーヒー飲みながら読めませんね。笑
それにしても、チョーク痛そうです(><)
バケツでやっちゃって正解ですよね。笑
バケツで一撃の女生徒も個性的ですね~
とんでもないとばっちりだけど、
あとで愉快に話せる思い出は大切。
将来ネタとして生きてくるとはねえ。
おとついは全然つながらず、
ゆうべもコメントが反映されませんでした。
そんなfc2にチョークだっ!
☆コメントありがとう
はじめまして、ようこそいらっしゃ~い!
まきあちゃんは美容健康法のブログを書いてるのね。
チラ見してきちゃった。
きっとすんごい美人なんだろうなぁ。
またいつでも見にきてね。
青春の想い出は時間と共にキラキラしてくるものだね。
実際のこの頃は進学とテニスの狭間でもがいていた
結構苦しい時だったんだけど。
やっぱり?
メンテナンスだったらしいけど
記事も書けなくて焦ったよ。
書き溜めも必要かもね。
ゴメンね、迷惑かけて。
FC2にはこみパンチとマコトキックでしょう。
コメントの投稿