Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
FC2Ad
25位以内への復活は無理でしょうか?
5位から出たり入ったり2位に上がったわ♪
テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
管理人のみ閲覧できます
旦那は電気関係の仕事をしているのですが、
5年前の段階では「オール電化はまだまだ使い勝手が悪い」と言ってました。なので家を買った時からのガスコンロ使用中です。
でも事故にならなくてほんとによかったですね~~
何でも値上げなんですね~嫌ですね。
全然規模が違うけど今朝牛乳を切らしていたので
近くの販売店に買いに行ったら10円も値上がりしてて
がっかりしました~~
ガスのCMで「火をつかえる子になってほしい」ってのあるでしょ。
あれ見るとそうだよなぁって思うの。
私は魚はレンジのグリル機能で焼いてる。
ガスコンロにもグリルついてるけど‥。
最近ガスの片側つきにくくなってきてね。
買い替え時かなあ。
今ガスでもいろんな機能がついたのがあるでしょ。
あれ欲しいんだけど、値段がねぇ。
火がつかない時は着火マンを使っていましたよ☆
用は着火がうまくいかなくてガスが充満するから・・・
レンジもぴんからきりまであるね・・
両面焼きってのもあるし・・
(便利だけどお高いのよ^^;)
私の家もガスコンロです。
快適に使っていますよ♪(*⌒ー⌒)♪
焼き魚はガスコンロのグリルで
焼いています。♪
オール電化ってテレビで宣伝していますが
欲しいと思ったことありません。
やせ我慢ではないですが、電気代が高くつくと
思いますしね♪(*⌒ー⌒)♪
マコトさんにポチッと凸\(*^ー^)♪応援します。
うちもだよ~
ただ今グリルのフタ(窓?)がはずれて
不便だけども、魚の干物や秋刀魚の塩焼き
とかを焼いてま~す。
オール電化、いまんとこ、要らなーい。
だって、停電になったらどうなんの?
我が家もガスコンロです♪
グリルもついてるけど焼き魚は別に電気の魚焼きグリルで焼いてます~グラタンもできるので(^^)
IHやオール電化も一時期憧れたけど
アレって体によくないって聞いてから欲しくなくなりました。
電磁波がかなり強いとかみたいです。
ガスコンロのグリルは
使う頻度が高いです。
壊れたら買うしかないですね・・・。
電化製品はガタが来てる物が多いですが
だましだまし使っています!
重症でも何とか使いこなしているのも
買うお金が無いからです・・・。
☆コメントありがとう
心から感謝します。ありがとうございました。
わお!IHかぁ・・・いいなぁ。
危なくないのがいいよね。
うちも姑の部屋にはIH調理器置いてあるのよ。
火事になったら大変だものね。
息子君、何から何まで逞しいのね。
上手に子育てしてる!
AITAKEちゃんもガスコンロなのね。
ガスは使い慣れてていいんだけどね。
オール電化はまだ改善の余地有りってわけか・・・
ホントに何でも高くなって困ったものよ。
うん、牛乳も高くなってる。
「火をつかえる子になってほしい」か・・・言えてる。
うちの場合は「火を使わない年寄りになってほしい」だね。
レンジのグリルは肉用で、魚と同じところで料理すると臭いがつかない?魚臭さ。
今はそんなことないのかな?
色んな機能付きがあるの?
たまには上等のを買ってくれるようにパパリンに頼んでみようかな。
あ、やっぱりグリルから壊れる?
着火マン!?
そ、それいただき!
いやぁ~、記事に書いてよかったわー。
BUNちゃんありがとう。
早速やってみるね。
両面焼、よさそうねー。
ガスコンロで快適ってことは
まだ新しいかsakuraちゃんのお手入れがいいかどっちかだね。
オール電化にしたらやっぱり高いのかしら?
年寄りには安全でいいように思うけど。
うちも当分このままでいくわ。
あみ・もとちゃんとこはお魚そのものが新鮮で美味しいから調理器具は何だってOKでしょう?
そっか、停電してもガスならお料理できるもんね。
なるほど納得。
じゃあオール電化にしたらどうにもなりませんなぁ。
私も魚焼だけ電気グリルにしようかと思ってるの。
でも魚の臭いは強烈だからグラタンに魚臭さが移らない?
私は電子レンジで魚を温めるだけでもイヤなのよね。
まな板も包丁もフライパンもお鍋も魚用は別にしてるよ。
電磁波が出て身体に悪いのか・・・なるほどね。
当分このままで行こう!
お魚が好きですか?
じゃあグリルは重宝しますね。
お金が無いことはないでしょうけど
だましだまし使えるなら使って
お金はせい君のためにとっておいたほうがずっといいわね。
迫力あるコンロの絵…
大事に至らす 何より
お魚は串を打って焙ると、美味しいです
うちは カジキマグロやカツヲは、グリルつかいません
串です
へてから。
泣く泣くお別れしました
タフで 美味しく焼ける ええ子でしたが
新しく来たオーブンレンジは
スチームついてます
油を落とし ヘルシークッキングとのことですが
なんかまだ ウチと 夫がめから アブラが落ちてませんのは、
おいといて
今度の子は 『清掃』『脱臭』機能ついてます、ボタンひとつで オサカナの臭いも とれますー
レンジガス爆発
かなりヘタってますが。
火じゃないと不便なこともありますよね。
チャーハンとか餅とか。
だからIHはまだまだね。
ウチのグリルも火が着きにくくなってます。
しかし、爆発は怖いなあ。
一瞬膨らんだって・・・
安くなって欲しいなあ。
ウチもガスコンロです。
しかもシステムキッチン専用のビルトインのやつだから、簡単には買い換えられません。
すっごく高いんですよ。
でももう13年も使ってるから、そろそろ???
爆発されたらこわいよぉ~
それにしても、マコトさんに怪我がなくてよかったです(^^)
えっ?!ビックリしますやん!
魚焼きのガラスが割れたりはしなかったんですか?
新聞ねた・・・ホンマですよ!怪我が無くてよかったです!!
うちのは、システムキッチンのはめ込み式なもんで、
けっこうしましたけど・・・(^_^;)
日頃はケチな私ですが、20年に一度のお買い物なので・・・
頑張って張り込みましたよ!^m^
しばらくの間は、めざしとご飯の寂しい食卓でした・・・
なんて・・・ジョーダンっす!(^o^)/
☆キャァーっ!見落としてた!
う、嬉しいよ~、また来てくれて(´Д⊂
カジキマグロって人の背丈ほどもある大物じゃなかったっけ?
それを串刺し? ってどんだけ~!?
私、ズレてるのかな。
それにしてもかめちゃんのお料理は本格派なんだ。
スチームの電子レンジはすごくいいらしいね。
私も欲しいけど目ん玉飛び出るくらいお高くて・・・。
温め専用レンジを使用中。
し、師匠! 師匠んとこのお客さんのかめちゃんだよっ!
うちにも来てくれてるんだよ。
せっかくだからこういうときはコラボってくんなきゃ。
小爆発だけどね、間違いなく膨らんだ。
もっとガスが溜まってたら大爆発かな?
安くなったら買い換えようね、お互いに。
ビルトインじゃ何十万もするね。
大事にお使いあそばせ。
2万でも渋ってる私ってよほどのおケチだなぁ。
爆発する前に買い換えなきゃね。
でもまだ2年ぐらいだよ。
そう言えばガラスよく割れなかったね。
上と横には膨らんだけど。
音も凄かったよー。
ビルトインかぁ、買い替えは大変だなぁ。
去年はまだ1万円ぐらいであったのに急に値上げして
こんちくしょう(;´Д`)ウウッ…
スケール小さいでしょう。
でもホントのことだから仕方ない。
冗談わかってますって(≧m≦)ぷぷ
コメントの投稿