Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
皆様のポチでランキングアップを!
クリックしてくれたら上がります3連打は虫がいい?
テーマ : ガンバレ私! - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
顔ばっかり白くしたってクビとか手とか黒かったら
不自然でしょ。
「健康的なおはだ」が一番^^
白とか黒とか関係ないよん♪
実は…私は色白です。よく「東北の人?」と聞かれます。
でも、職業柄、腕は黒いです(笑)しかも土方焼け(涙)
顔は防止被ってるから何とか大丈夫ですが。
日焼けしても赤くなって水ぶくれして終わりです(涙)
色白は七難隠すかな~?
引き締まって見えるのは色黒の方だし…
隠してもらった記憶がないです(苦笑)
でも健康的でいいわよ。
ただやっぱりこの先のことを考えたら焼かない方がいいかもしれませんね。
しみになったり皮膚がんになったりいい事はないかも。
でもスポーツしていたらそんなことは言っちゃーいられません。
今は良い化粧品も有るからお手入れしましょ。
お嫁ちゃんに負けないように
だとすると、色白で長い髪だと八難も隠せる・・
色白の人はお化粧もいらないし、いいことずくめ!
いまさら、色白の人を羨んでも仕方ないけど・・
マコトさん、サングラスイラスト、目じりがキュッと上がって、激かっこいいんですけど~
私にもサングラスというテもあるわ!シメシメ・・
とっても色白さんですが、
とても七難隠してるとは思えません。
ということは七難以上 難があるってこと!
七難以上あれば 色白も関係ないってことですよ。
やっぱり 白くても黒くても、要は中身が大事。
まぁ、娘は中身も・・・。
私のブログが重すぎて
開かないとコメントが多く入って来た為ですね。
私はサクサクだったので
気にしてなかったのですが
PCの環境が違うと違うようです。
私は美白でも黒くても
気にならないですね
人は見かけじゃないのでね~。
時代は確かに美白なんでしょうか?
本日もウン万円する美白液を
買われていたマダムがいました。
でも、私と私の子供は真っ黒です。
青白いより、いいじゃないですか!?
確かにお肌の事を考えると日焼け肌より色白の方がいいのかもしれないけど、黒い方が健康的に見えませんか~
2号♀なんて日焼け止め塗ってるにもかかわらず今年も焼けちゃったからね・・・(^^ゞ
毎日子どもと遊んだり、車もよく運転するから仕方ない。
色黒の方が痩せて見えるしね♪
私も聞いたことありマス。
でも実家の母は
「自分は色が白い」
といっていますけど、長年田んぼをしてきたせいか結構
日焼けしてまして。
とても七難隠しているようには
色白の人でも性格悪くて・・・ていう人もいますし、結局
中身が大事、ということではないのかなあ。
前アムロちゃんが人気出だした頃、健康的な肌の色がも
てはやされていましたよね。
この頃またアムロちゃん人気回復してきたし、今度はま
た色白に変わって健康的な肌の色が流行ったりしてね
(* ̄m ̄) ププッ
白黒つける?
江戸時代だと、色の白いお嬢さんは、
外に出ない両家の娘って感じだったんじゃないでしょうか。
その辺がハシリなんじゃないかなあ。
今は白も黒も流行り次第でしょうね。
ただ、イラストのマコトさんの衣装は、
近寄ると難がありそうで怖いです。
☆コメントありがとう
そう言えば顔より首や手のほうがはるかに黒い・・・。
顔も黒いんだけど黒さが違うわ。
しかも体中の焼け具合がマチマチだからシマウマのようだわ。
健康的と言うよりは病的かもしれない。
maekumiちゃんいつもありがとうね。
何となくそんな気がしてたわ。
みなみちゃんは色白なんじゃないかって。
私の母も色白で焼けると真っ赤に炎症を起こすのよ。
隠してもらった覚えがないのは
きっと隠すべき難が無いんでしょう。
やっぱりね、いくちゃんは色白なんだ。
アウトドアスポーツやってたらどうしようもないのよ。
私、化粧品会社の代理店やってるから
化粧品には結構拘ってお手入れもちゃんとしてるんだけど
どんな高級美容液も紫外線にはかなわないのよ。
ああ、にっくきメラニンめ!
色は黒いし髪は短いし・・・難は1個も隠してもらえないんだ。
そう言えばkayoちゃんも垂れ目だったわね。
そんなに気になる?
優しい顔つきになるからキツネ目よりいいと思うことにしてるよ。
え~ん~
私は、生まれつきの地黒なんよね。
色白でお上品な女性になりたかったわよん!
私の場合は・・・
スポーツをいろいろするようになってから、
かなり黒くなってきました。
でもね、メラニン色素のこともあるし、
これからは、シミにも気をつけなきゃと、
ゴルフの時は、ちゃんと夏でも長袖ですし、
帽子・傘・サングラスなどは、いつもつけてますよ!
美白までしようとは思ってませんけどね、
無理やり焼くのもダメだと思うんですよね。
グァムに行ったとき、たいして日焼け防止をしてなかったら、
ひどい水ぶくれが出来て、痛くて堪りませんでしたからねぇ(^_^;)
☆コメントありがとう
うさぴちゃんは色白なのねー、いいことだわ。
よく言うわ。
うさぴちゃんの難を探してごらんなさい。
きっと見つからないから。
若くてピチピチしてすごく輝いているはずよ。
私は黒光りしてるけどね。
やっぱりそういうことでしたか。
私も以前せいパパさんのブログがなかなか開かなくてメモリーを増設したことがありましたっけ。
写真が多いと重くなるみたいですね。
小説楽しみにしています。
世の男性が皆せいパパさんのように中身を見てくれたらいいのになぁ。
そのマダムの気持ちわかりますとも。
私も化粧品の代理店をしてる関係上基礎化粧品にはウン万円かけています。
そうでもしないと1日中紫外線にさらされるお肌を守りきれません。
歳相応のケアかと思っています。
若いうちは真っ黒でも全然OK。
真っ黒くろすけの空豆ちゃん
私の妹分になる?
では私を長女として四女になるよ。
似たところがたくさんあるからバッチリ姉妹だね。
私は黒い割りに肌が弱いので強烈な日焼け止めにはトラブルを起こしやすいの。
若いうちは黒くてもそれなりに綺麗な肌だけど
傷めつけた肌はハリもツヤも無くなって見られたもんじゃないわ。
顔だけはケアのおかげで何とか目を背けずに済んでるけど
首や手の黒さと言ったら・・・見苦しいとしか。
健康的なレベルの黒さならOKよ。
女松崎しげる系はイカン!
そういえばアムロちゃんはきれいに黒かったね。
お母様、焼けてはいても地は色白なんだわよ。
私は父似なので母は色白
日焼けすると真っ赤に炎症を起こすタイプよ。
私は紫外線をどこまでも吸収するタイプ・・・
なるほどね、江戸時代は良家の娘は色白で
農家の娘は田んぼで働き真っ黒ってわけね。
昭和の娘は良家の娘でもアウトドアで真っ黒になるんですわ。
はい、私に近寄ると難が移ります。
って伝染病かいっ!
あら、私も生まれつきの地黒なのよ。
地黒ってどんどん紫外線を吸収して益々黒くなるのよね。
しかも歳とともに冬が来ても復元力が衰えて黒いまま。
無いものねだりをしてもしょうがなかばい。
ユニコーンちゃんは元々色白だったんだ。
ゴルフの選手は宮里藍ちゃんをはじめ皆真っ黒だもんね。
黒くても黒いなりにプロテクトしてるつもりだけど
紫外線を吸収しやすい体質ってのもあるようで。
お互いアウトドアスポーツをやってるうちは色白とは無縁かもね。
そして乾燥アトピー肌なので黒くてガサガサです!
以前は日焼け止めが合わなくてそれでかぶれたりもしてたのですが、最近の化粧品てほんとすごいですよね~
敏感肌用の物なら大丈夫!!
でも今は子供のサッカーの応援でお陽様の下にいることが多いからあんまり意味ないかも??
☆コメントありがとう
アトピー肌じゃ何かと大変ね。
私も日焼け止めはベビー用を使ってるのよ。
見かけによらず敏感肌でして・・・。
昔と違って紫外線のきついこと!
皮膚がんにならないように気をつけようね。
コメントの投稿