Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
どうか応援してください
よろしくお願いしますなにとぞよろしく
テーマ : ガンバレ私! - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
豆腐って簡単でいろんなアレンジが出来るから大好き。
あんかけもいいですね。
揚げだしなんか、ちょっとご馳走っぽくなるし。
麻婆なんかは辛さで食欲増進、いろいろと楽しめますね。
豆腐自体もいろいろな種類が売られているのであれこれ試すのもいいかも。
この手のもの、私もちょこちょこ作りますよ。
10種類も入れないけど‥。
昨日はなすびを揚げて、その上にあんかけを。
暑い夏に熱いもの食べて汗を出すのがいいんですよー^^
脳みそのシワが、か、顔にぃ~!?爆笑してしまったではないですか。
あ、でも私は脳みそにシワがないから老後は安心だな(笑)
豆腐、美味しそう~(๑→‿ฺ←๑) もっと簡単(手抜き)なのはたま~に作ります。
鎮江香醋ってなんだか高級そうですね。
それから、昨夜の匿名のコメント私でございます。
名前を入れずに送信しちまったようです。
おマヌケなよっすぃ~をお許しくださいませ~m(。≧Д≦。)m!!
私も豆腐大好きです。奴豆腐もいいですが
暑い時期に熱いあんかけ料理も美味しいですよね、
マーボ豆腐なんかも好きで夏の暑い時期でもよく作りますよ♪
10種類もの野菜が入った豆腐のあんかけ美味しそうですね、姑さんも美味しくて綺麗に食べたんではないですか。
相変わらず、姑さんとナイス
ボケ&ツッコミですね。
ダンナ様も傍で大笑い
していますか?
冷たいものばかりじゃ中と外の温度差が激しくなって、体がへんになってしまいます。
私のよく行く居酒屋は、夏でも湯豆腐の方がよく売れるそうです。
だしが伊勢うどん風なので。
それにしても、会話がちぐはぐですね~
脳味噌が豆腐化・・・?
私は、ウナギ以外はなんでもOKなので、暑かろうが寒かろうが美味しいものは、やはり心のこもったお料理ですよね。
(ちん・・ず)とやら、そんなものがあるのも知りませんでした。何やら美味しさ倍増しそうですね。
暑いときほど逆に暑いものを食べるように心がけたほう
がいいかも・・・
でも今日は暑かったので、yomoの家は大根おろしに納豆、
めかぶを混ぜてタレで味付けしてひんやり頂いちゃいま
した(笑)
最後のイラスト、チョー面白かった
あまりに的確に表現してて、しばらく笑いが止まりません
でしたよ。
応援!!
夏に冷たいものばかり食べすぎると
下っ腹がでちゃうんですよね・・・
皮下脂肪がたまるとかで。
今日はうちの1号♂もチゲ鍋食べましたよ~
そうそう、先日のリンクのお話嬉しかったので勝手ながら早速こちらから貼らせていただきました(^O^)/
端から見ると、微笑ましい会話ですけど、姉さんからしてみたら、ちょっとため息かも?ですね。毎回こういう、お姑さんの記事を読む度に思います。
「そうだ。姉さんはずっと同居してるんだ」って。
普段はそんなこと微塵も感じさせないくらい、元気でパワフルだから☆
さすがだな~って思います!
美味しそう~!
真夏にラーメンとか、いいですよね!!(^o^)丿
鎮江香醋って、どんな味なんでしょう?
きっと、美味しいあんかけなんでしょうねぇ~!
うっ!ご相伴に預かりたいです!!
そうか そうか
うまい!
でもね おばあちゃんの頭 解剖しちゃヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・でちよ
ふふふ ふふふ
そのフレーズ職場で使わせていただきまーち
おもろい!
私のいるところは冷房から死角になってて暑いくらいですが、
冷房がモロにあたる場所にいる人は
カーディガンを羽織っても寒そうです。
夏だからこそ、暖かいものを食べて
体をあっためた方がいいのかもしれませんよ(^^)
あったかいあんかけ豆腐は
防衛本能かも??
☆コメントありがとう
そうね、豆腐そのものは薄い味だから色んな味付けで楽しめて栄養価も高い立派な食品だね。
麻婆豆腐は私も大好き。
それにお鍋でも色んな味になじんでくれるものね。
しかも歯の悪い老人には格好の食材なのよ。
わお!茄子のあんかけも美味しいよねー。
秋茄子の季節、嫁に食わさないで独占するか。
さすがに真夏には熱いものは食べにくかったけど
今頃になると美味しく感じるわ。
そろそろお鍋も再開しようかな。
爆笑?ウッシッシ。
コーヒーふき出さなかった?
鎮江香醋は薄めて飲むこともできる独特のいい香りがするお酢なのよ。
そんな高級なものは買えるはずないじゃん。
匿名コメントはちゃんとよっすぃ~ちゃんだってわかってたのよ。
「管理者にだけ表示を許可する」をクリックしちゃったのね。
その上にあるPassに暗証番号入れとくと送信したあとでも直せるからやってみて。
私はそそっかしいから後で脱字など直すためにそうしてるよ。
おマヌケだなんて思ってませんから。
そろそろ熱いものが恋しくなる季節になるわね。
さすがに真夏にお鍋はしなかったけど・・・
身体には常時熱いものがいいようで。
10種類と言っても半分はキノコだよ。
私はキノコ類が大好きで冷蔵庫に殆どの種類のキノコを入れてあるの。
色々使える便利グッズでもあるわね。
ナイスボケ&ツッコミですか?
ありがとう。
時々こっちがおかしいのかと思うくらい姑は堂々と奇妙な言動を・・・。
パパリンは私に任せっきりでアウトドアに励んでおります。(アンニャロメ!)
ついつい冷たいものに走るけどなぜか胃腸が弱らない私ですが熱いものも美味しくいただけるという特技を持ってるので・・・つまりなんでも食いたがり。
居酒屋の湯豆腐は美味しそうだなぁ・・・プロの味。
(脳)味噌が豆腐に?あははお上手!
まだ写真を撮る癖がついてないもので
特にお料理の写真はいつも忘れちゃうのよー。
鎮江香醋は真っ黒のお酢なんだけど中華料理に少し入れるだけで味と香りが引き立つの。
特に酢豚とかギョーザのたれとか。
高いものではないのでもし中華がお好きなら是非!
料理は粘っこいもの同士は相性がいいと言うから納豆にめかぶは正解。
オクラや山芋などもよく合うよ。
yomoちゃん、ヘルシーなものを食べてるね。
冷たくてもそれは満点合格品!
イラスト笑えた?私も合格だね。
どうしても真面目な記事の最後にずっこけるのが私のスタイルになってしまったらしいわ(≧m≦)ぷぷ
冷たいもので皮下脂肪?
それはイカンよ!
どうりでポッコリしてきたと思ってたわ。
腹筋鍛えなくては!
チゲ鍋いいね~。
そろそろお鍋が美味しい季節になるね。
リンクありがとう。
これから益々仲良くしましょ。
その通りよ、みなみちゃん。
私がどんなに不安な思いで会話してるか・・・
マジでこれって絶対に快方に向かうことは無くて
益々悪化するばかり。
日々のことゆえ笑ってばかりはいられない現状よ。
でも笑っちゃうね。
そうよ、ユニコーンちゃんは本格ラーメンを作ったばかりだもんね。
すぐ影響される私はあれから平打ち麺を買ってきて煮卵作ってラーメン作りましたがな。
鎮江香醋って甘くないのに甘い香りで中華の味をぐっと引き立てる調味料なのよ。
お料理上手のユニコーンちゃんだから是非お試しを。
はーい、じゃんじゃん使ってちょうだいよー。
私もたいして変わらない脳のシワだから滅多に閃かないけどね。
マジで解剖してみたいっす。(罪に問われなければ)
うさぎちゃんは暑くても冷房から死角でよかったよ。
神経痛持ちになっちゃうよ。
温かいものを食べたくなったってことはそろそろ秋ってことかな。
食欲の秋・・・美味しいものをたくさん食べましょう。
うさぎちゃんは年中読書の秋だったね。
なるほど、胃の疲れから肩甲骨の辺が痛くなるのね?
夏に冷やしすぎたお返しが出てくるわけか。
冷えすぎると胃腸の働きが悪くなるらしいから
内臓にも負担がかかるよね。
クーラーかけての鍋は大賛成!
あんかけ豆腐うまそ~~~ですぅ~~!!!
今日もいい具合にさわやかな秋風が吹いているので
今夜の夕餉にうちも作ってみようかな!
そこで質問です!
やっぱりお豆腐自体も温めるのですよね?
その時はレンジでチンで大丈夫?
作ったとないので教えてくだされ~~!
☆お返事遅れてごめんね~
あらぁーーーーーっ!手遅れだ!
ゴメンね、間に合わなかったね。
もう作ったかな?
役立たずのマコトで申し訳ない。
お豆腐はチンだと破裂する場合があるので
茹でたほうがいいね。
アツアツのお豆腐にあんをかけるのよ。
残り野菜ちょっとずつ炒めてお砂糖とお酢とおしょうゆとだし汁少々入れて好みの味にして片栗粉でとろみをつけたら出来上がりだよ。
夕方から孫っちのところに行ってきたから遅くなってしまってホントにゴメンね。
コメントの投稿