マコト・ワールドへ
ようこそ(´▽`*)
さあ! 一緒にコーヒー・ブレイクをただし鼻からコーヒー出さないでね
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜昨日の続きです
昨日の記事をお読みでないかたは
チャッチャッと読んでからこちらをどうぞ
さて
猫屋敷の家人に
「そうかわかった!
では好きなように
させてもらおう!」と言い放った父は
猫が庭にはいれないような
対策を講じたのです
家の周囲の石垣の上にあるフェンスにネットを張り巡らし
フェンスの上には有刺鉄線をらせん状に取り付けたのです
他に
猫がはいれそうな隙間も
有刺鉄線でふさぎました
これならさすがの
猫もはいれないでしょう
(見てくれは悪いけど泥棒除けにもなりそう)はたして翌日
猫は来ませんでした
その翌日も入った形跡無し
「してやったり!」と喜ぶ父を尻目に
3日目にとうとう
庭の真ん中に
猫を発見

外に飛び出し
猫を追いかける父

必死で逃げる
猫 
はいる時はわずかな隙間からそっと入ったのでしょう
しかし逃げるときはそうはいきません
父がすぐそこに迫っている!
出られそうな有刺鉄線の隙間にジャ~ンプ!
見事に引っかかり
「いたたた・・・」とは言わないけれど
痛いに決まってますよね
もがいてもがいて傷だらけになって
命からがら逃げて行きました
翌日父は体中に包帯を巻いた
猫を見たそうです
おしまい
「どんなもんだい おととい来やがれ!」猫に包帯を巻いたのは誰?
ポチッとお願いします
押してくれたら嬉しいです
励みにして頑張ります
テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
きっと必死だったろーなー。
またイラストが秀逸でした。
それにしても本当に誰が包帯を巻いたのでしょう?
しっかり面倒見ているくせにね。
しかしお父様もかなりの出費だったのではないでしょうか。
ある意味傷み分けでしょうか。
コレに懲りてもう来ないといいね。
ふと思ったけど、そのネコ屋敷の方
包帯を巻くくらいかわいがってるんなら
不妊手術してるのかな。
中途半端に世話をするのって
かえってかわいそうなような気がする。
ネコ屋敷も大変です。
ネコには罪はなく、やはり、えさを
与えてる人に責任がありますすね。
お父さんが怒るのも当然でしょう。
では、 how old Rechard is?
は間違いでした。
有難う護持います。
応援
幸せになってください。
ではっ!
「好きなようにする!」は、猫屋敷にいっぱい食わす?じゃなく自己防衛なる手段を講じる・・だったのね。
えらい!納得です。
猫が勝手に入った?
「おとといきやがれ」って気分ですよね・うん!
江戸っ子はそうこなくっちゃ!
昔かたぎで頑固者・でもキップの良さもあるよ~
私・ますますファンになりそう!
でも、植物を荒らされる父さんは困りますものね。
仕方ないですね。
猫の落し物って、臭いし・・・。
両方のために、もう入ってこないことを願います~!!!
でも、包帯って誰が巻いたんでしょう。
やはり、その猫屋敷の方???
今、勤め先から急いで帰って来ました。
昨日の続きが知りたくて、猫屋敷にどうにかするのかと
思っていました。
お父様の判断に感心しています。
防衛手段に有刺鉄線を張られたんですね。
それにしても猫に包帯を巻いたのは誰なんでしょね
猫屋敷の方だと思いますが、これに懲りてこれからは近所迷惑にならない様にして貰いたいですね。
包帯まいてたってことは、
飼い猫だったのかな??
笑わせてもらいました^^
☆っと!
トイレにされるのはあたしも嫌です。
でも、ちょっと痛々しくて可哀想な気も・・・
庭に木作酢をまくと猫よけになるらしいですよ。
猫嫌いの私だから言えることです。
これに懲りてもう来ないかもね。
これ猫は悪くないかもしれないけど飼い主、でも猫を買っている人は放し飼いするから飼っている人も悪いわ
☆コメントありがとう
きゃー!nanaちゃんにイラストをほめられるなんて感激!
そう、すごい出費だったはず。
家の周囲全部だからかなりの長さになるし、しかもコイルにしてるからね。
でも父は植物は酷い目に遭っても文句も言えないけど同じ生き物だと言ってました。
ところがどっこい!明日の記事を読んでね。
避妊手術なんてとんでもない。
十数匹もいるのよ。
ほったらかしなんだから増える一方でしょう。
猫のほうも父に敵意を持ってるらしく
執拗に悪事を働こうとしているわ。
あ、やっぱり違ってたの?
V+Sの順でよかったのね。
いいのよ、疑問に思ったらこうして必ず尋ねますから。
ミナトさんらしい引き際ですね。
たくさん笑わせてくれてありがとう。
ミナトさんこそお幸せにね。
明後日ミナトさんの記事を書くつもりです。
もしも父がkayoちゃんのコメントを読んだら
天にも昇る心地でしょうねー。
正義感の塊のような人だから許せないとなったらとことん行きますから・・・もう大変(汗
しかし私から見ると猫もすごい執念だと呆れるばかりよ。
ごめんね、Megiちゃん。
嫌な思いをさせてしまったね。
猫の執念は凄いですから・・・明日の記事に・・・。
包帯?もちろん猫屋敷の家人でしょう。
ちゃんと世話をすれば猫も痛い目に遭わずに済んだのに。
まぁまぁ、ようこそ来てくれました。
空き巣も多い所なので一石二鳥かもしれないわね。
生き物を飼うってことはそれに伴う責任もちゃんと果たすってことだよね。
世の中色んな人がいるから・・・さて明日も続きます。
餌をやるから野良猫がどんどん集まってきて
近所の庭で悪さをするの。
責任もって飼うのでなければ餌をやったりするべきではないでしょうにね。
でもうちの猫じゃないと言い切った以上怪我をしても
文句は言えないわ。
応援ありがとう。
有刺鉄線に引っかかったんだから痛かったでしょうよ。
でもそれに懲りないのが猫の執念深いところなのね。
木酢はもちろん他にも色々猫よけ対策をしたけど
どれも慣れると平気になって・・・
根競べだね。
猫も父に対しては敵意をむき出しにしてるみたい。
私が実家に車で行くと道路に何匹も寝転がっていて
どいてくれないんだよ。
人を馬鹿にしてるって感じ。
悪いことしなければ猫だって可愛いんでしょうけどね。
うちも近所に猫がいて、放し飼いにされてました。
いつもウチに来て置き土産をしたり、日向ぼっこをしたり
迷惑なので文句を言いに言ったら
「ウチの猫じゃありません」と言われました。
「じゃあ、好きにさせてもらいます!」って
まるっきりお父様と同じ台詞を吐いて家に帰ったら
少ししてからそのご近所さんが
「やっぱりウチの猫でした。今度から放し飼いにしないので許してください。」
と謝りにきました。
猫好きなのも飼うのも勝手だけど、
やっぱり近所に迷惑をかけてはいけませんよね。
お父様の気持ちものすごーくわかります!
うちにも連日のようにお土産が(涙
子どもがいるから鉄線をはるわけにもいかず。。
猫よけのキツイ臭いの薬をまくのが精一杯。
効果が短くて切れたらすぐにお土産が(涙
私も猫はきらいです
☆コメントありがとう
へえー、うさぎちゃんのとこもよく似たことがあったのね。
でも謝りに来たならよかったね。
実家はそんなことは全く無くて開き直っているみたいよ。
犬と違ってつないでおけないから始末が悪いよね。
そうだよね、子供がいたら有刺鉄線は危ない。
うちも木酢を撒いたり猫よけの置物置いたり色々やってみたけどどれも慣れると効果無しでね。
お土産・・・臭いでしょう?
推理は当たらなかった?
空豆ちゃんの推理を聞きたかったな。
そっちのほうが興味津々・・・
こっそり教えてよ。
猫の文字をだけを
追っかけてきたら
包帯グルグルの猫の絵が印象的でした・・・。
何だか私がマコトさんの
餌に釣られたみたいでした。
☆コメントありがとう
せいパパさんは猫がお好きなのね?
嫌な思いをさせてしまったらごめんなさいね。
悪いことしなければ猫だって可愛いんですけどね。
犬と違って猫って嫌がらせをすると思うのは私だけかな?
コメントの投稿