皆様おはよ

こんにちは

こんばんは

「二月は逃げる」と申しますが
今年はうるう年なんですね
皆様は1日得したと思いますか?
それとも損したと思いますか?
私は得したと思うほうですね
このごろ時間の経つのが速くて歳を取るのも速いんですもの
1日でも誕生日を遅らせたいのよ~
私は昔からどうも井戸端会議ってヤツが苦手でね
犬の散歩がてらあちこちで立ち止まって
2~3人でペチャクチャやってると
どうもその中に入りたくないんですよ
ところが
私の家は東南の角にあって
この季節にはうちの玄関先が風も無く格好の陽だまりで
どこからともなく近所のご婦人方が集まって来るんです
そして延々何時間もピーチクパーチク・・・
うちの前でお喋りしても別に構わないんですけどね
ただ・・・
出掛けにくいのよね~
私が出掛ける時はいつも車なので
ガレージを開けて車を出さなくてはなりません
ガレージのシャッターの前にいらっしゃる皆さんには
どうしても移動してもらわなければ出られないのです
せっかく話が弾んでいるのに
私が行くと
「あら ごめんなさい」
「じゃあね また・・・」と解散することになっちゃうんですわ
どうもそれが気が進まなくてね
今日はまた数人がお喋りしてるところに
私が出て行くと
「○○さんのとこはカカア殿下よ」
「あらうちは亭主関白なのよ」などと話していたので
「こんにちは( ^▽^)」と言ってガレージを開けようとしたら
1人の奥さんが
「ねえねえマコトさん
おたくはカカア殿下よねぇ?」と聞いてきたので
(けっ! 勝手に決めるなよ! 当たってるけど・・・)と思いながら
「うち?
うちはね亭主淡白よ♪」と答えてやりました
(ΦωΦ)フフフ・・・
マコトの知恵絞り -105-
重曹⑦
重曹は地球に優しい洗濯用洗剤にもなります。小匙2~3杯の重曹を洗濯機に入れて普通に洗います。粉末の酸素系漂白剤も加えるとなお良いでしょう。またウールも重曹で洗えます。ぬるま湯に重曹を溶かしてたたんだままのセーターなどを10分程度浸けてからちょっと押し洗いします。すすぎは1回でOK。リンスはクエン酸でするとすべすべして着心地がよく静電気もかなり防げます。
25位に入りましたね、ありがとう!
2位です!
3位定着か
テーマ : ちょっとした出来事 - ジャンル : 日記
奥様族・・・強し★
井戸端会議・・・恐い恐い!
確かに!・・・自分ちの前でやられちゃうと・・・
気になるし・・・外出できないし・・・外出する時に・・・後で何言われるか!・・・恐いねぇ~~。。。
うるう年・・・私も得した気がしますよ!
私も、この歳になると・・・1年が早い早い!
歳はとりたくないよぅ!
今日も、若返りの応援ポチですぅ!
亭主淡白だなんて~
ナニを想像している‥。
井戸端会議もアレだけど、
スーパー行くと陳列棚の前で
エンエンと話してる奥様方も
たくさんいますね。
「どかんかい
ひっそりと手を伸ばす私です。
でもね、結構、マコトさんのおかげで
散るきっかけができて
喜んでる人もいるかもしれません。
あたしもなるべくさけるんですけど
なかなか、去るきっかけって
難しいんですよね~~
とかいいつつも
いつも最初に輪を抜けるのは
あたしだったりしますが(笑
立地条件・最高ですね!
玄関先を井戸端会議に使われるのも仕方ないかも~
「亭主淡白」ですか・・これ使えそう・プッ
ちなみに我が家・井戸ありますぅ。それも2ヶ所。
だけど水のくみ上げはポンプじゃなくて
バケツに紐つけたので・・トホホ・・
帰りたいけど帰れない人もいるかも。
帰るきっかけを探してる人には
マコトさんは救世主かもしれませんね。
井戸端会議の中に入って話するのがいやですね。
噂話をしたり人の悪口を聞くのが嫌なんで。
つかまったりすると、逃げ出すのが大変です。(笑)
ポチット応援します。
子供の行事で学校とかいっても所々で数人がしゃべりこんでる・・・ もう私には恐怖なんですよ・・・
「亭主淡白です!」と言ってのけたまことさん・・・尊敬するぅ~♪
☆コメントありがとう
どうもあの雰囲気がねぇ・・・。
それにそんな時間もないし。
歳はとりたくなくてもしょうがないですから
せめて若作りをしようと頑張ってる次第です。
KAZU-PaPaさん2位だね。
ポチしてきましたよ。
きっと1位になってね。
はーい、ご想像の通りです、オホホ。
スーパーね、いるいるそういう連中。
そんなときは私は後回しにします。
もちろん心の中では「どかんかい!」ですけどね。
よくぞそれを聞いてくれました。
それがね、私が「淡白」を強調したにも関わらず
受けるどころかだーれも気がつかなくてさ
ふーん見たいな感じで流されちゃったのよ。
だから記事に書けなかったの。
つまんなかったわ。
ねこまたちゃんだったら面白いリアクションしてくれたのにねー。
はい日当たり抜群なのよー。
特に姑の部屋はまさに東南の角なのでね。
使ってくださいよ~、減るもんじゃなし。
井戸があるって? すごい!
朝顔に釣瓶とられて・・・の図だね。
わおっ!カッコいいなぁ。
そうだろうか?
みんな好きそうだけど、でも中にはそういう人もいるのかもしれないわね。
あまり嬉しくない救世主だけど、うふふ。
でもそう考えたらちょっとは気がラクかも。
そうよね、たいてい人の噂話だものね。
よかったわ、sakuraちゃんがもし
「私、井戸端会議大好き!」って言ったら
sakuraちゃんのイメージが崩れて行くぅ・・・。
いつも応援ありがとう。
「亭主淡白」は笑いました。
サラッとネタを残して去って行くなんて、カッコイイじゃないですか。
井戸端会議よりもいいぞぉ~。
ウチの妻も井戸端会議は苦手、と言うより好きじゃないようで。
いらないウワサ話が嫌いなんだそうです。
あっ!
そういえば「亭主淡白」にされたご主人の運命は・・・
まぁいいか、所詮「井戸端会議」ですものね。
あはは~
さすがマコトさん。
私も聞かれたら、そうよぉん、ていしゅ淡白なの!
って、言い返そうっと。
ありがとねーぽちぽちぽちっと☆
昔住んでた社宅では、嫁さんがいつもトラップされてました。1時間とか当たり前でしたね~。
今はそういうこともなく、ホッとしているようです。ポチ!
夏は奥様とお子様が集まってます。
それがいやで、ジムに通うようになりました。
日が暮れるまでは帰りたくなーい。
いきなりそんな話題を振ってくる人もビックリですが、
マコトさんのほうが一枚上手でしたね。
うちは・・・
私んちも、外から見ると、どう見ても「カカア殿下」らしいですが、
実際は、「亭主関白」ですから~って・・・ホンマかいな!!(^_^;)
もちろんアッチですよね・・・
ポチっときます。
想像通り。
マコトさんが井戸端会議苦手って。
私もですよーーーーーっ
うちの教室もね、レッスンが終わるまでとか、
終わっても1時間やそこらずーーーーっと
井戸端会議してるお母さんたちいるんだけど。
他に特にやることないのかなぁって。
「亭主淡泊」最高キターーーッ!
ぽちっと応援ですっ☆☆☆
☆コメントありがとう
せっかくのネタも全然通用しなかったのよ。
世間ってそんなものかしらね?
1人しらけた私でした。
魚も井戸端会議するのかしら?ふと・・・
よかったわ、あみもとさんには受けて。
井戸端会議の専門家たるものジョークぐらい
わかってほしいよねー。
通じてなかったなんて・・・ (((´・ω・`)カックン…
応援ありがとう。
まあ! 社宅ってところは井戸端会議と言えど
大変なものらしいわよ。
奥様トラップ・・・可哀想にね。
解放されてよかったです。
応援ありがとう。
へえ、こみさんターゲットにされそうだったのね。
ジムに逃げて行くこみさんの姿が目に浮かぶ。
ある意味公害だと思うときもあるわ。
眠いときとか・・・大声出されるとね。
そうだね、ユニコーンちゃんのとこは亭主関白だよ。
気を遣って頑張ってるのをよーく知ってるもんね。
アレは普通50歳前後で上がるのが普通だよ。
人によってパターンが色々だからわからないね。
私も最近は飛び飛びですわ。
はいご期待通りもちろんアッチですけど
さっぱり通じませんでしたので(´・ω・`)ガッカリ・・・
いつも応援ありがとうございます。
ミナトさんのランクはどれもすごいですね。
やっぱりね、そうだと思った。
亭主淡白・・・文字にしないとピンと来ないのかしら?
さっぱり通用しませんでしたぞ。
いい間違いと思われたかもです。
まあいいや、ここで受けたから。
力強い応援をありがとね。
笑っていいのか・・くふふ。
東南角地の御宅って風水的には
淡白にならないはず・・・すみません
勝手に風水してしまいました(笑)
応援ポチ☆
いえいえ、実に淡白な人ですわよ。
お互いにスポーツに全エネルギーをつぎ込んでるものだから、あとは抜け殻同然なのよ。
応援ありがとう。
出かけたくても出かけられず遅れたこともありました。
私、1時間外でお喋りするなら「家に入らない?」って言う方だけど、誰も家を提供しなくてさ。
私聞かれたら亭主淡白とカカア淡白だわ
☆コメントありがとう
きっといくちゃんもそうだと思う。
あはは、カカア淡白ね。
私もそうね。
いいよねぇ、お互いに淡白なら問題無しってことで。
コメントの投稿