皆様おはよ

こんにちは

こんばんは

今日3月5日は
サンゴの日だそうです
サンゴの指輪とピアスと置き物を持っているマコトです
さて一昨日のテーマ
皆様は顔の中でメインのパーツは何だと思いますか?
つまり自分の顔のどの部分が一番気になるか
また 人を見るときに一番視線が行くのはどの部分か
目・鼻・耳・口の4つのうちで
考えてみてください一昨日は
目 昨日は
鼻について書いてきたので
今日は
耳の話をしましょうネ
耳は顔のパーツといっても
ちょっとはみだした場所にあるので
ますます存在感が薄いですね
そもそも
耳という言葉は
外周部とか先端部や突出部といった意味があります
ほら パンの
耳って言うでしょう
耳の慣用句は
耳が痛い・耳障り・耳に逆らう・耳が肥える・耳につく・耳にする・小耳に挟む・耳を疑う・耳を傾ける・耳を揃える・耳を澄ます・耳をふさぐ・耳に入れる・耳を貸す・・・
きっとまだまだあるでしょうけど
私のオツムではこんなものでしょうか
あと地獄耳とか耳年増や
最近の流行言葉で
耳つぼダイエットなんていうのもありますね
耳の形は遺伝しやすいので
昔は親子鑑定に用いられていたそうです
画家ゴッホは自画像に描いた
耳についての
批判的な意見を気にして
自分の
耳を切り取ったという話は有名です
また耳たぶが大きいと福耳といって
お金が貯まるといわれてきましたがどうなんでしょうね
私が
耳に関して好きなことは
耳の血流の変化が見えやすいということです
つまり心理的に動揺すると
耳に現れるんですよ
ほら
好きな人の側に近づくと
耳が真っ赤になる
そういう経験ありませんか?
うちのパパリンが昔若かった頃・・・
私を見ると
耳を真っ赤に染めて
顔が真っ青になりました
マコトの知恵絞り -111-
私たちが日頃果物として食しているイチゴやメロン、実は官公庁の分類では野菜に属しています。その理由は、種を蒔いて1年で花をつけて枯れる1年生草本を「野菜」、木やツルのまま何年も成長する多年生の木本の果実を「果物」と分類しているからなのです。
皆様の応援連打のおかげで上昇を続けています。
いつもありがとうございます!
20位に居座ってます!
2位に忍び寄る・・・
1位はちょっと遠いけどじわりじわりと
テーマ : 雑記 - ジャンル : 日記
熱いもの触った時に耳たぶつまんだり、
イヤリングやピアスなどつけたりして
聞くだけの為に使うものでもないようで‥。
福耳になるように、
やたら耳たぶを引っ張っていました(笑)
慣用句ではないのでは?
ポチポチポチっときます。
初めて知りました。
珊瑚は羽織の前につけるもの(なんていうのか知らないんですけど…)と指輪を持ってます。
どちらもタンスの中で眠ってますけど
着物は着ないし、指輪はもう指に入らないもので…。
直ぐ真っ赤!
私も・・・直ぐに耳が真っ赤になる方ですねぇ!
綺麗な女性を前にすると・・・もう・・・ダメです!
今日の応援もOKです!
今日は耳のお話だけど・・
壁にピタリと、はり付いた耳を見るだけで、ひそひそ話に興味いっぱいの女性の心理・・言い当て・・描き当ててますね
それに
目は口ほどに ものを言ってる!イラストに・プッ
小池さんも動揺は隠せないですね。
耳だけでなく、顔全体に現れます。
うそなんかすぐ見破られます。
では応援
私は大勢の前に出たり初めての人と話をすると直ぐに耳が赤くなる方です。
どうしたら治りますかね。
マコトさん教えて下さい。
ポチット応援します。
耳たぶが全然ないんです。
お金持ちにはなれないのね・・・
そのかわり、耳掃除マニアですよ。
かき過ぎで耳鼻科で怒られたことがあるぐらいです。
それにしても、なにが「そのかわり」なんだか。
我が家では妻が顔を赤くして怒ると、私が蒼白になります。
生理反応も、このような「夫婦分業」になっています。
耳はねー、結構福耳なんですよ、私。
でも福なんて来ないんですけどね(笑
ま、いつも普通に生活出来てるっていうのが福なんでしょうか。
私、左耳3つ・右耳1つ、ピアスを開けてるんです。
それで福が抜けてるのか!?
今日の応援です!
☆コメントありがとう
そうね、脇役のようでそれなりに自己主張もしてるような。
最近耳が聞こえにくくなったり耳鳴りがしたり
どうも調子がよくないのよ。
私もやったことあるわ、あはは。
でも引っ張っても伸びないもんだね。
そのうち真っ赤になったりしてね。
はい、そう思って慣用句とは別に下にかいたんですけど紛らわしかったですね。
ちょっとだけ直しておきました。
アドバイスありがとうございます。
ほんとに着物は着なくなったよね。
でもせっかくの羽織紐のサンゴもったいないね。
私も愛用してるのはピアスだけだわ。
指・・・太っちゃったの?ぷぷ
いやぁ!純情で可愛いんだ!
そういう人見るとからかいたくなっちゃうんだわ。
え?私を見たら青くなるって?
もう・・・パパリンと一緒じゃない。
いつもありがとう。
たいした知識も無いのでごめんなさいね。
そのうちおバカな記事に戻ると思うけど
お見捨てなきよう!
わあ!小池さんは顔中が真っ赤になるほうなのね。
可愛いんだ!
おばさんにからかわれないようにねー。
応援ありがとう。
そっか、sakuraちゃんは照れ屋さんなのね。
これは性格だから訓練しかないわね。
私は昔から人前で話すことが多かったので上がることはないんだけど
ちょっとぐらいポッとなったほうが可愛らしいと思うな。
少しずつ人前で話す訓練をしたら慣れるよ。
お気の毒に・・・師匠は一生貧乏生活かもしれないね。
なんちゃって全く科学的根拠が無いもの
お金持ちになれなかったら原因は他に有り!
無駄遣いとか~(*≧m≦*)ププッ
耳掃除フェチなのはずっと前から知ってるよ。
私の「穴はきれいに」の記事にコメで書いてくれたの覚えてるわ。
私って記憶力抜群じゃん。
あはは、そうだったわね。
うちは二人とも顔色は変わらないキツネとタヌキかも。
頑張れ、しまねこさん!
ゆっこちゃんのとこは充分福が来てると思うよ。
3つも開けたの?
今風だねぇ。で4つピアスしてるの?
興味津々。
応援ありがと。
私、3月生まれなんだけど、
そう言えば珊瑚のイヤリングもらったことがあったぁ
珊瑚の日がらみだったのかな??
私、耳たぶがちっちゃくて
大物にはなれないって断言されたことがある~
大物政治家って耳たぶすごいですよねぇ。
やっぱ、関係があるのかなぁ。
耳が真っ赤で顔が真っ青ーーーっ!?
んも~、ぶはっていっちゃいましたよ、アネキ
ぽちっと応援です☆☆☆
☆コメントありがとう
珊瑚のイヤリングって誰にもらったの?
私は全部自分で買うのよ。
だってくれる人いないんだもん。
耳たぶの大きさで何がわかるものですか。
非科学的なことは無視無視。
私から見たらeritorieちゃんはじゅうぶん大物よ。
いつも応援ありがとう。
コメントの投稿