マコト・ワールドへ
ようこそ(´▽`*)
さあ! 一緒にす・ま・い・る

人は誰も笑顔で生きる権利があるのです
珈琲飲みながら読んでるあなた!
吹き出しても知~らない
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ さっぱり更新もせぬまま4月になってしまった
巷ではエイプリルフールだと言って嘘が飛び交っている
でも私は違う
私の場合4月1日だけは嘘をつかないことに決めてるの
だって私の座右の銘は
嘘も方便
なんだもん
日ごろ嘘をついてる人は
この日だけは嘘をついちゃいけないんだって
子供の頃からそう言われて
律儀に守ってきたのよね
でもね 嘘を侮るなかれ
嘘は悪だなんて考えは大間違いよ
時と場合によっては
嘘が人を救うことだってあるんだから
嘘も方便なの
真実を告げることの方がずっと罪深いことだってあるのよ
だから上手に嘘をつきましょう
そんな時の嘘は後味もそう悪いもんじゃないわ
どうせつくなら
人を陥れる嘘じゃなくて人助けになるような
自分が納得できる嘘をつきましょうよ
ちなみに私のもう一つの座右の銘は
虎穴に入らずんば虎子を得ず
らしいでしょ? うふっ
最後まで読んでくれてありがとう
母の引越まであと2週間
また来てね~
↓ポチッと押して帰ってくれるとうれしいな(*´∇`*)
私も☆
お母様の新居の完成おめでとうございます!
大変な親孝行をされてますね。
相手の為になる嘘は私もつきますよ。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」も
納得です。
いつもありがとう。
高齢なのは母のみならずで私も徐々に疲れが出てきました。
でもあと十日ほどの辛抱です。
やっと母を近くに置いて看てやることができます。
私は人を幸せにするような嘘をついて生きていきたいです。
そして虎穴に入るような冒険心も持ち続けたいものです。
自分に正直に暮らすことも大変な世の中ですが
嘘つきより気持ちは楽ですね。
あと少しの努力が楽しい結果を生むでしょう!!!
あなたは正直な人ですからきっと嘘はつけないでしょうね。
悲しい嘘、辛い嘘はつきたくないですけど、人を笑顔にできるような嘘は率先してつきますよ。
あと二日になりました。
約1年・・・長かったです。
母が新しい家を気に入ってくれたら嬉しいです。
コメントの投稿