マコト・ワールドへ
ようこそ(´▽`*)
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
この4月にお嫁ちゃんとフィリピンに行ってきましたが
そのフィリピンが大変なことになっています
強大な台風30号がフィリピンを襲いました
フィリピン政府によると被災者数は950万人を超え
死者は1万人と推定されています
この台風フィリピンでは
Yolanda(ヨランダ)という名前がついています
日本では30号というように数字をつけますが
フィリピンでは人名をつけます
その年ごとに名前のイニシャルを
アルファベットのAから順につけていきます
この30号はYolandaでYから始まっているので
Aから数えると25番目の台風ということになります
先日フィリピンの友人と話をしました
彼女の話によると
死んでしまった人のことよりも
家を失い水も食料も薬も無く衰弱していく多くの人々を
救ってほしいと言っていました
腐った動物の肉を食べて飢えを凌いでいる人もいるとか
これから先は伝染病の危険もあるようです
そして日本から自衛隊が来て
支援活動をしてくれていることに
大変感謝していると言っていました
つい先日
大きな地震でセブ島やボホール島が被災し
私が訪れた古い教会も壊滅し
楽しくドライブした道路には大きな亀裂が入ったり
分断されたり凄まじい爪あとを残したばかりだというのに
まったくフィリピンは踏んだり蹴ったりの目に遇いました
天災ですから誰を恨むこともできません
募金ぐらいしかできません
これはフィリピン赤十字のURLです

英語ですけどよかったら覗いてみてください
フィリピン赤十字最後まで読んでくれてありがとう
一日も早く復興することを祈っています
また来てね~
↓ポチッと押して帰ってくれるとうれしいな(*´∇`*)
テーマ : 伝えたいこと - ジャンル : 日記