マコト・ワールドへ
ようこそ(´▽`*)
さあ! 一緒にす・ま・い・る
[高画質で再生]桃太郎[
広告]
VPSピーの動画「桃太郎」を聴いてやってくださいな゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜記事を書く前によ~く言っときますけど
私は決して掃除が嫌いとか
手抜きをしたいとか
そんなことは努々(ゆめゆめ)思ったことはありません
しかし最近我が家に登場したのはこれ


だから買ったんじゃありませんってば
マイカーを買い換えたらついてきたんです
勝手に・・・

近頃誰もが知ってるお掃除ロボット
ルンバ部屋の隅々まで自在に動き回って掃除をする
そういう謳い文句ですがね
この子を使うときにはかなり気を使います
留守中に掃除なんてとんでもない!
部屋の中をきれいに片付けてから動かさないと大変
携帯の充電コードとか細い紐系のものはみんな巻き込んで
身動きが取れなくなると何とかしろと大声で叫ぶ

敷居とかラグとかちょっと高い所に乗り上げると
動けないから移動させろとまた叫ぶ
どこか狭いところに入り込んで出れなくなると
出してくれとまた叫ぶ

こんな可愛くもない子のお守りをするくらいなら
さっさと掃除機かけたほうがよっぽどマシですわ
でも全く使わないのもシャクだから
もっぱらキッチンで好きなように掃除させてます
けど
キッチンマットはクチャクチャにするし
料理中の私のかかとをこれでもかとゴンゴン突っつくし
ろくに働きもしないくせに腹が減ったと言っては
一人でドックに入ってしまう偉そうなヤツ
褒めるところがあるとすればただ一つ
人の手が届かないベッドの下の掃除ができること
どう考えてもお金を払ってまで手に入れたい
道具じゃありません
そう考えると
掃除機はやはり画期的な家電だと言えるでしょうね
私が子供の頃はほうきで掃いて雑巾がけでしたから
レトロでしょ?
うちの姑なんかいまだに掃除機よりほうき党ですから
超レトロですけどね
最後まで読んでくれてありがとう
やっぱりお邪魔虫ルンバ君
また来てね~
↓ポチッと押して帰ってくれるとうれしいな(*´∇`*)
テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記