皆様おはよ

こんにちは

こんばんは

今日3月6日は
弟の日ですって
なぜ?
知ってる方は教えてくださいな
さて今日で4日目最終日となりますこのテーマ
皆様は顔の中でメインのパーツは何だと思いますか?
つまり自分の顔のどの部分が一番気になるか
また 人を見るときに一番視線が行くのはどの部分か
目・鼻・耳・口の4つのうちで
考えてみてください目・鼻・耳ときましたので
今日は最後の
口について考えましょう
口の役目は
食べることと話すこと
鼻が詰まったら代わりに呼吸もしますね
(チューもするわ・・・私はしないけど)口の慣用句はたくさんありますが
そのほとんどが話す
口に関するものです
口がうまい・口うるさい・口が重い・口が軽い・口を挟む・口を封じる・口を開く・口を閉ざす・口を添える・口が堅い・口が肥える・口が悪い・口を割る・口を利く・口を切る・口が裂けても・口が腐っても・口がすべる・・・
まだまだありますね
そのほかにも
口から先に生まれる
あいた
口がふさがらない
口は災いのもと
口八丁手八丁
こんな具合に
口を引用した言葉は
あげたらきりがないほどたくさんありますね
それに喜怒哀楽などの表情も
目より
口のほうにはっきりと現れます
結構ポイント高そうですね
真面目な話はこのくらいにして
実は私
顔の中で一番好きなパーツはこの
口見た目はとても小さいいわゆるおちょぼ口ってヤツで
この口がまたよく動くのなんのって
テニスに行くと
朝10時から夕方6時までほとんど大声で怒鳴りっぱなし

でもそんなことで声が枯れたことも無く
しかも大会では
歩くマイクと人は言う・・・
(自慢していいのか?)また食べる量も半端じゃないんです
(常人の倍かしら)私の口は入り口は狭いですけど
中はすご~く広いみたいです
(間取りじゃないって)よく握りこぶしを口に入れるのってテレビでやってますよね
私は入り口が狭いので
握りこぶしは入りません
(別に入らなくていいってば)何かないかと考えて
(考えるの?)お稲荷さんがどのくらい入るか試したことがあります
なんと3個入りましたわね
でも呼吸困難になりかけましたから
よい子の皆さんはマネをしないようにね
(誰もしません!)しかも恥ずかしい話ですが
この無理矢理の詰め込み実験で
あごの骨を捻挫して
口腔外科に通ったんですよ
笑わないで!さあ これで顔の4つのパーツの検証はおしまいです
目・鼻・耳・口皆様はどのパーツが一番気になりますか

そしてまた一番のお気に入りはどれですか

欲を言えばきりがないですけど
顔というのはバランスが大事だと思うんですよ
どれか1つの大きさが変わっても
場所が1センチずれても
もうその人の顔ではなくなってしまうでしょう
たれ目で鼻ぺちゃで中の広いおちょぼ口でも
全体がバランスを保って
そのひとつひとつが生き生きと働いていたら
私の顔も
輝いて見えるかもしれません
4日間お付き合いくださってありがとう

マコトのアゴ捻挫録画
マコトの知恵絞り -112-
毛を剃ったら次に生えるときは濃くなる、というのは間違いです。剃られた毛先が断面となり、生え始めのときに太く濃くなったように見えるだけです。だから頭髪が薄くなったからといって剃っても増毛の効果は全くありません。皆様の応援連打のおかげで頑張っています。
なんとか20位にしがみつく!
お絵描きの腕を磨かないと!
2位定着かな
テーマ : みんなに知ってもらいたい - ジャンル : 日記