Author:マコト ☆登場人物☆私(身も心も若作り)パパリン(瞳は少年のごとく)近くに住む息子一家(息子・お嫁ちゃん・孫っち)テニスの仲間たちetc. そして最愛のピー! (日本語と英語を話す天才インコ)
これ以上下がらないようにポチッとしてね
4位 ありがとう!4位 ありがとう!
テーマ : ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ - ジャンル : 日記
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
引き下がる所は引き下がらないとね。
ウマイもんはたまに食べることにして粗食を心がけましょう。
我家の食生活を参考になさればよろしいかも。
お久しぶりで御座います。
saruoです。
仕事の都合でと言う理由で 一旦閉鎖しましたが
それは 表向きの事情って事で
新たに 心機一転 開設しちゃってたのよ~。
私も そろそろ 粗食に切り替えないといけない
体になってきたわ・・・。
結果が怖いから行きたくない・・・しかし改善するための努力はしていないような・・・・
ヾ(@°▽°@)ノあはは
コレステロール値、わたし、まことさんよりたくさんある自信があるな!
こんばんは~
私も難病を二つほど抱えてまして、コレステロール下げるためえに今はユベラ(ビタミンE)を処方してもらっています。
干物とか煮物とかかなりの粗食ですが、それでもDrは「食べてるんでしょ」って言います。(`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!
でも、後が怖いですから、食べるものは気をつけたほうがいいですよねぇ。
一汁一菜
どんなに運動してるって言っても、
数値が出ちゃうと言い訳できません。
観念して粗食への道をすすんでくださいな。
少なくとも、無制限に食べちゃだめです。
マコトさんのコレステロール値は少し高いですね
私の今年の成人病予防健診の結果コレステロール値はぎりぎりのところでセーフでした。
毎年少しずつ増えてきているので心配です。
マコトさんもここは健康のためヤブDrの仰る通り薬を飲んで美味しい物は避けて粗食に徹してくださいね。
ピーちゃんも心配しています。
マコトさんにポチッと凸\(*^ー^)♪応援です。
コレステロールにしても血圧にしても、その日の体調でずいぶん値が違いませんか?
そうはいってもマコトさんは、少し高いようですね。
頑張れ!マコトさん。
ドクターなんかに負けるな!!(そっちかって話ですが^^;)
美味しいものたくさん食べて、テニスをバンバンすれば、病気の方が退散していくんじゃないかと思うんですけど^^
では、コレステロール退散をかけてポチですw
はじめまして
なんか凄く元気な気分に慣れました^^
ずっと辛かったので・・・
あらら~
昔ながらの食事がいいんでしょうけどね。
マコっさんのように運動めいっぱいしてる人でも
値が高いのは何故?体質?性格???
やっぱ、医食同源なんですかね?
頑張ってください マコトさんの健康は マコト・ファンみんなの願い
40も下がりましたのやで
薮井竹庵先生も
前向きに評価しはったらえ~のに
今度は食生活に口だししますよ~
好きなもの食べれなくなりますねぇ^^
がんばれ♪
ポチポチ
侮るとオイラみたいに痛い目に遭います。
粗食に勝るものなしみたいですよ~
☆コメントありがとう
何言ってんの?
まえくみちゃんこそ食べる楽しみが一番でしょ?
それなら私の気持ちもわかるはず。
私から食べる楽しみを奪ったらテニスしか残らないわ。
いつかやっつけてやるあのヤブ!
もう、saruoちゃんったらブログ閉鎖しちゃってどうしたのかと思ったわ。
でもよかった!再開ね♪
同じ境遇の嫁同士仲良くしようぜ。
saruoちゃんは粗食に耐えられる?
人間ドックやったほうがいいよ。
私も毎年やってるのよ。
近年は色々引っかかるようになってね、
年は取りたくないとつくづく思うわよ。
rinちゃんは大丈夫でしょう。
でもしばらく体調崩してたからね、調べたほうが安心よ。
昔から「一病息災」って言うでしょ。
持病があるために健康管理に気をつけるってことは
結果的にとてもいいことだからね。
私は完全な肉食だからなぁ。
夫婦揃って体力勝負の世界にいるからどうしてもねぇ。
一汁一菜って師匠もできないことをこの私にさせるか?
パパリンもいつも言ってるけど
「肉食をしないとパワーが出ない」のよ。
私の練習相手は男だし、体力で負けたくないから。
せめてお昼のどんぶり飯を少し減らそうかと謙虚な私。
sakuraちゃんはぎりぎりセーフでよかったね。
セーフとアウトじゃ大違いなのよ。
半年も薬を飲み続けるなんて
今までの私からは考えられないことだけど
結果が出た以上仕方がないわ。
でも食事制限はしたくないなぁ。
応援ありがとう。
血圧は日によってコロコロ変わるみたいだけど
コレステロールもそうなの?
テニスしてコレステロールが減れば言うことないんだけどね。
テニスは無酸素運動だから体重も減らないし・・・筋肉つくし・・・真っ黒に焼けるし・・・美容的にはああまりよろしくないみたい。
応援ありがとう。
お月様ちゃんというのも変だからお月様でいいかな?
ようこそ私のブログへ!
これも何かのご縁ですよ。
ここに来て笑って帰ってくださいな。
それこそが私がブログを始めた動機なのだから。
笑っていれば運も好転するよ。
辛いことばかり続かないから大丈夫!スマイルね。
元気で長生きしてる人はほとんど粗食だそうよ。
「過ぎたるは・・・」なのかしらね。
私の場合は遺伝だと思うの。
だって昔から高かったもん。
だから食事で数値が下がることは無いように思うの。
ま、自分の都合のいいように考えるのが私の特技だからね。
マコト・ファンってくすぐったくて嬉しい言葉だね。
と勝手に舞い上がる私。
そう、40も下がってるじゃないねー。
かめちゃんがDr.ならよかったわ、プンプン。
いえいえ、薬飲みながら好きなもの食べて気長に養生することにしました。
ヤブDr.には内緒だよ。
げんえいさん、今日も元気だね♪よかった!
いつも応援ありがとう。
確かにねー、成人病は怖いよ。
オイラは痛い目に遭ったの?
健康長寿の人は皆さん粗食に徹しておられるみたい。
でも私長寿は望んでおりませんから・・・○○薄命。
yomo家はこの頃魚はサンマか鯖です。
それも塩焼きか大根おろしと一緒に食べます。
肉は牛、豚肉とも細切れ。
野菜炒めや肉じゃがに使えるからね。
ババがこのごろ
「血圧が下がった
と喜んでおりますよ。
貧乏にもいいコトはありマスねぇ
知らず知らずに粗食になるからね。
でもyomoとヨモスケはやせないのはなぜだろう
夜遅く食べているせいでしょうかねぇ
応援!!!
☆コメントありがとう
yomoちゃん、それって粗食じゃないと思うけど。
脳のためには肉食がいいそうよ。
痩せないのは食べる量の割りに運動量が少ないってことじゃないかな?
夜も10時過ぎたら何も食べたらダメだよ。
応援ありがとう。
コメントの投稿